メタセコイア覚え書き コミPo!用ドリルA(髪型)の作り方

 ★プラグインを配布して下さってる
  サイト様がいくつか閉鎖しているようです。
  (2013.10.10追記)
--------------------------
 まったくもう〜ってくらいに個人的な、
 自分用の覚え書きメモ。
 間違ってたりするけど気にしない・
 ツッコミ不要です。
 あと自分は説明が下手な事に
 定評があるので、質問とかも
 受け付けられませんごめんね。
 
 素敵プラグインを使っているので、
 シェアウェア登録前提です。
 コミPo!での位置合わせは
 読み込んでは直し、読み込んでは直しの
 繰り返しを延々やっています。
ドリルA

らせんを作る
 オブジェクト→
 作成→
 「らせん」プラグインで 
 らせんを作ります


 「らせん」プラグイン
 Mash Brain様のサイト
ちょん切る
 細くなってる方に頂点が
 沢山集まってるので
 適当に削除します
ラインを四角形面化する
 オブジェクト→
 「ラインを四角形面化」で
 平面を作ります

 『ラインがありません』と言われたら
 ラインを作ったオブジェクトが
 カレントになってない可能性があるので
 確認しましょう
 焦りは禁物です(いつも焦る)


 上の「らせん」プラグインで
 平面も作れるんですが、
 個人的にこの手順で作った方が
 後でUVが分かりやすいので
 こうしてます
 (※「UVデカルマッピング」プラグインを
    使えば「らせん」で直接平面を
    作ってOKだった)


 「UVデカルマッピング」プラグイン
 「ラインを四角形面化」プラグイン
 Mash Brain様のサイト
厚みをつけます。
 上下をひっくり返して、
 「厚みをつけます。」プラグインで
 厚みをつけます

 表面・表裏接続面・裏面をまとめて
 新オブジェクトに作ります

 いらなくなったラインや面は
 不可視にしてとっておいてもいいし、
 削除してもいいです
 

 「厚みをつけます。」プラグイン
 何は無くとも地球は廻る様のサイト
しっぽをまとめる
 しっぽを
 選択部処理→
 選択頂点をくっつける
 して尖らせます


 左右が濃くて真ん中が薄い 
 テクスチャを作って、
 材質に指定します

 ドリル全体を選択して
 選択部処理→
 面に現在の材質を指定
 するとこうなります
 
指定した
曲面制御
 オブジェクト設定で
 曲面制御
 Catmull-Clark
 分割数2にして
フリーズ!
 フリーズすれば
 ドリルが片方
 できあがりです。

 あとは上の太くなってる部分
 (頭への接続部分)を細くしたり、
 (フリーズする前にやってもいい)

 適当にバランスを見て直したり、
 「曲げ」でカーブさせてみたり、
 適当な方向へ回転させたり、

 X軸移動させて
 オブジェクト設定→
 ミラーリング→
 左右を分離した鏡面→
 適用軸Xで
 両ドリルを作ったりします
上から見た所
  上から見た所
正面から見た所
 正面から見た所

 サイズと位置はこれくらいです
 ものすごく小さいです

 あとはコミPo!に読み込んだり直したり、
 読み込んだり直したりを
 気が済むまで繰り返します

 ★らせんの回転数を変えたり、上と下の半径の大きさを変えたり揃えたり、四角形面化する時に平面の幅を変えたり多角形にしたり、
  厚みをつけます。の時に厚みを変えたりすると色々なドリルが作れると思います。さあみんなでLet'sドリル!

ぷにぷにダンス コミPo!素材部屋TOPへ